不動産売却時のアンダーローンとオーバーローン

query_builder 2023/09/08
画像1390
画像1390
不動産売却時のアンダーローンとオーバーローン

▪️アンダーローンとは
あなたの不動産(マンションなど)の現在の市場価格が、あなたがその不動産に対して持っているローン残高よりも高い状態を指します。

つまり、売却するとローンを完済でき、さらにお金が残る状態です。



▪️オーバーローンとは
不動産の現在の市場価格がローン残高よりも低い状態を指します。

つまり、売却してもローンを完済できない状態です。



不動産の売却を考えた際に、まず最初に行うべきことは、現在の住宅ローン残債を確認することです。

これは金融機関から提供される「ローン返済計画書」や「残高証明書」を確認することで知ることができます。

次に、不動産の売却相場を調べます。
不動産会社で無料査定ができるので是非活用してほしいですが
相場よりもはるかに高値で査定価格の提示をして「専任媒介」を契約しようとする業者もいるので、気を付けてください。

少しでも高く売りたいですが、売りたい価格と売れる価格は異なります。


◯売却価格-ローン残高=プラス(アンダーローン)
◯売却価格-ローン残高=マイナス(オーバーローン)

と言うことになります。



購入する時から売却を考える方は少ないかもしれないですが、価値ある不動産を購入することをお勧めします。


購入した時が一番高値と言う事はマイナスの資産を築くことになります。

港区の不動産はぐんぐん高騰しているので、10年前に購入したマンションが2.5倍の価格で取引されてる事もしばしばです。

#不動産売却
#不動産
#港区不動産屋
#住宅ローン
----------------------------------------------------------------------

株式会社BLANC.O

住所:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F

----------------------------------------------------------------------